武道家として,心はどうあるべきか。武道とは,武術,つまり,戦いの術だけではい。武道とは武の道であり,すなわち,武術を通した禅である。したがって,武道家は,禅的に生きることを求める。禅的に生きようとするのが武道家である。となれば,心は禅的に在ることが求められる。禅的に在るとは,一つの事に囚われず,全てに在ることである。それは,水の如く,常に流れる心である。武道を習えば,即,水の心が得られるという保証は一切ない。しかし,心が水の如く在ろうとする,それが武道家としての生き方である。ある一つの感情や思考に囚われることは,武道的に言えば,死につながる。ある一つの感情や思考に囚われないことが肝要である。感情や思考に囚われないとは,決してそれを抑制することではない。また,次々と現れる感情や思考に引っ張られてさまようことでもない。そこから離れること,それを捨てることである。水の如く,自由に変化し,自由に流れ,一つの所に滞ることのない,どこにもあってどこにもない(自由自在),マインドフルな心の在り方が,武道家としての生き方である。
How should our mind be as budoka? Budo is not just marital arts, or it does not have fighting skills only. Budo is marital "ways," or Zen through practicing combative techniques. Therefore, budoka seek to live in Zenic way. Who are willing to live on Zen philosophy is budoka. If so, we would seek to have our mind be in Zenic way. Be in Zen means that we are not stuck to one thing, but directed on everything. It seems to be ever-flowing mind like water. It is not guaranteed at all that learning budo immediately gets you have water mind. But, the attitude that we seek to have our mind like water is the way of life as budoka. Being stuck to a certain emotion or thought, putting it in a way of budo, leads to death. It is of vital importance not to be a slave to a certain emotion or thought. Not being stuck to emotions and thoughts never means suppressing them. It also does not mean wandering in mind with involuntarily giving attentions to every emotions and thoughts incessantly coming up to mind. It is leaving from them and getting rid of them. Mindful state of mind, which is like water, changing freely, flowing freely, not stagnating at a place, everywhere and nowhere, is the way of life as a budoka.